写真・カメラ

フミナ先輩をつくろう(Figure-rise Bust ホシノ・フミナ)

どーん。いきなり完成形。バンダイから発売されているフィギュアのプラモデルを買ってきて作りました。ゆっくり作って1時間くらい。塗装なしの素組みです。うーん、びっくり。塗装なしでこの表情が出せるなんて...なんてビューティフル。そして、このボリュ…

夏コミ、C96新刊はHasselblad撮影!

C96新刊は「近代建築 x 都道府県庁舎 x Hasselblad」(仮題)というテーマで撮影しています。6x6判のブローニーフィルムで撮ったものをメインに、Hasselblad自体の紹介ページもつけて、フィルムカメラ、それも中判カメラの魅力を紹介できたらなーと思ってい…

夏コミ、新刊取材中(C96 、4日目西あ-61a)

「山Dの電波暗室」、コミックマーケット96受かりました。メカミリジャンルは4日目!西あ-61aですよ。近代建築の写真集、新刊準備中です。当選がわかる前から、ともかく受かってなくても新刊作りたいと思って、撮り下ろし取材をはじめていました。昨日も撮影…

平民金子展「ごろごろ、神戸」もうひとつの世界(4/30観覧)

元号が変わってしばらく経ったので、「平成の終わりに何をしていましたか?」という質問はこの先もう聞かれることは減っていくと思うけれど、わたしは表題にある展覧会に行っていました。平民金子さんというブロガーで写真家さんの写真展で、会場は塩屋にあ…

ソリストとチェンバロ

友人の佐々木ひろ子さん(声楽家・ボイストレーナー)のボイトレの門下生による発表会に撮影係として参加いたしました。チェンバロとのアンサンブルで、心湧き立つ演奏が多く、春らしい高揚感に満ちた1日でした。チェンバロは澤朱里さんによる演奏。13人もの…

合唱演奏会舞台撮影のための覚え書き(2)ノウハウ編

前回はどういう機材がいるかという話をしましたが、つまるところ静音撮影機能があるカメラを用意しましょうということでした。 www.dempa-anshitsu.org 今回はもうちょっと具体的なノウハウです。 ○機材について補足あ、その前にバッテリーの話を忘れてまし…

合唱演奏会舞台撮影のための覚え書き(1)機材編

一昨日、大阪で活動するアンサンブルスピランディという女声合唱団の第三回演奏会に行ってきました。 http://spirandi.webcrow.jp/index.html ←合唱団のウェブ いつもは演奏会を聞く側ですが、今回は撮影スタッフとしてご依頼を受けての参加です。じつは昨年…

SONY α6300をiPhoneでリモート撮影(SONY PlayMemories Mobile)

以前の記事で、SONY Imazing Edgeというソフトを使えば、α6300をMacから制御して撮影できるというのを書きましたけれど、実はもっと最適なソフトがあるとわかりました。同じくSONYから配布されているPlayMemories MobileというiPhoneアプリです(αシリーズ全…

Nik Collectionでレタッチしてみる(iPhone、SONY α6300で撮影)

わたしはデジカメで撮影した写真は基本、カメラのjpgのまま(いわゆる撮って出し)で鑑賞して、flickrにアップするときもレタッチなどはしません。コミケで頒布している「近代建築探訪シリーズ」を作成するときは建築の細部をよく見てもらうため、シャープナ…

SONY α6300でリモート撮影(SONY Imaging Edge)

α6300を購入する前後にSONYのサイトを見ていて、αシリーズやサイバーショットシリーズをPCからリモートで操作できるImaging Edgeというソフトがリリースされているのを知りました。USBケーブルでカメラとつないで、PCの大画面でライブビューで撮影できるとの…

「豪商の蔵 -美しい暮らしの遺産-」観覧

京都国立博物館で開かれている「豪商の蔵 -美しい暮らしの遺産-」展を見てきました。大阪は泉州・貝塚で栄えた廣海家にある蔵に眠っていた約1000点の書画、茶器、調度が京都国立博物館に寄贈され、足掛け6年に渡る調査を経て、公開になったとのこと。いやは…

はじめての4K動画撮影(SONY α6300)

【4K】近鉄京都線、朝の風景 京都〜東寺 これまでメインで使っていたLEICA X(typ113)を売って、ミラーレス一眼のSONY α6300に買い替えました。LEICA Xはものすごく絵がきれいなんですが、やや重たいのと、少しごつい、あとオートフォーカスが遅い(もとも…