トングで駐車券を取る話

TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」という番組をラジオクラウド(かつてはポッドキャスト)でよく聞いています。今年の1月の放送だったと思うのですが、安住アナウンサーが「駐車券はシリコントングで取ると良いですよ。わたしもリスナーの方に教わって、助…

SONY α6300でリモート撮影(SONY Imaging Edge)

α6300を購入する前後にSONYのサイトを見ていて、αシリーズやサイバーショットシリーズをPCからリモートで操作できるImaging Edgeというソフトがリリースされているのを知りました。USBケーブルでカメラとつないで、PCの大画面でライブビューで撮影できるとの…

「豪商の蔵 -美しい暮らしの遺産-」観覧

京都国立博物館で開かれている「豪商の蔵 -美しい暮らしの遺産-」展を見てきました。大阪は泉州・貝塚で栄えた廣海家にある蔵に眠っていた約1000点の書画、茶器、調度が京都国立博物館に寄贈され、足掛け6年に渡る調査を経て、公開になったとのこと。いやは…

はじめての4K動画撮影(SONY α6300)

【4K】近鉄京都線、朝の風景 京都〜東寺 これまでメインで使っていたLEICA X(typ113)を売って、ミラーレス一眼のSONY α6300に買い替えました。LEICA Xはものすごく絵がきれいなんですが、やや重たいのと、少しごつい、あとオートフォーカスが遅い(もとも…

節分に鬼が来たりて暗黒面

節分ということでわが家にも鬼が来ました。豆を撒いて玄関から追い払ったところ、鬼に変化してしまった妻が暗黒面から蘇りました。めでたしめでたし。 出落ち。お寿司屋さんで太巻きを買ったら古風なお面をもらったものですから、どうせなら本格的に豆まきを…

VW Polo、ウィンドウウォッシャー液が出ない!

寒い日が続いているため、冬場は最寄り駅付近までクルマで通っています。先々週の朝にウォッシャー液を出そうと思ったらレバーを操作しても出ませんでした。ああ、ウォッシャー液が切れたのかと思い週末に補充しました。が、出ないのです。 そういえば今回の…

関西も雪でした

週の前半は首都圏が大雪で大混乱でしたけれど、関西ではさほど...な感じ。しかし、金曜日の昼過ぎから、京都や大阪でも積もりそうな感じの雪が降り始め、(わたしのなかで)期待がたかりました。道路が完全に冠雪するくらいのが理想的。しんと静まり、行き交…

台湾出張(4)台湾エトセトラと桃園空港のライブラリー

前回は、突然思い立って探した台湾のお土産についてでした。 www.dempa-anshitsu.org 今回は仕事の出張で、あまり台湾の街を出歩くこともできなかったので、気がついたあれこれを雑多に紹介して、おしまいにしたいと思います。 台湾のホテルに備え付けの壁掛…

台湾出張(3)台湾のお土産:大禾竹藝工房の工芸品

新年あけましておめでとうございます。本年も同人誌個人サークル「山Dの電波暗室」をよろしくお願いいたします。2018年は新刊をつくれるように頑張ります。普段は同人誌と関係のない話題を書いていますが、こちらも気が向いたらよろしくお願いします。 さて…

2017年読んでよかったもの

昨年に引き続き、今年読んでよかった本を紹介します。昨年の小説以外部門の個人的一位は「女の子は本当にピンクが好きなのか」でした。今年はいきなり発表します。 はい、圧倒的大ヒット「応仁の乱」(呉座雄一著、中公新書)です。本屋で見るより先に、twit…

メサイアの夜に

学生時代、毎年12/24はヘンデルのメサイアを歌う日でありました。学生オーケストラと学生合唱団の合同で、指揮とソリストはプロをお招きして。京都の年末の風物詩となって久しい行事です(個人的には第九よりも馴染みが深い)。 合唱団の定期演奏会から、中1…

台湾出張(2)路上観察好きなら「奇生之廟」を買うべし、他2冊

台湾出張2回目のお話は買った本の紹介です。誠品書店で雑誌「dpi」と雑誌「秋刀魚」は台湾に来る前から調べていてもともと買うつもりだったのですが、最初に紹介するこの写真集「寄生之廟 PARASITIC TEMPLES」は店頭で見かけて、ぴぴーんと直感が働いて買う…

台湾出張(1)通信・食・書店・ジェダイ

本業の仕事で台湾へ3泊4日の出張をしてきました。関空から桃園国際空港へ向かい、そこからリムジンで台湾のシリコンバレーと言われる工業都市、新竹へ。おなじみの台北から桃園国際空港がクルマで約1時間の距離、そこからさらに北西の海岸沿いに1時間南…

VW Polo、マフラーカッター装着と近況

来週、海外出張があるため、一月前くらいから本業が多忙でして、特にこの2週間くらいはかなり疲労困憊です。事前準備がしっかりしていれば、向こうではそれほど苦労せずにことは運ぶ(はず)内容なので、なんとか今週を乗り切るつもりでおります。そうそう…

本日の音楽

先々週に閉店セールをやっていた中古本&CD屋さん、散歩帰りに寄ったらまだやっていました。11月末で閉店なのかも。せっかくなので、もう1枚CDを(妻が)購入。ジャンルでいうとフォーク・ロックというのかな、UKの三姉妹グループ、THE STAVESの"IF I WAS"…

トートバッグ!あるいはlove 須田帆布

誕生日プレゼントとして、妻に須田帆布のトートバッグを贈ってもらいました。色はインディゴブルー!なんてかっこいい色! もともとだいぶ前にプレゼント何がほしーと聞かれて、トートバッグがいいかなぁと思っていろいろ調べていたのです。ショルダーバッグ…

本日のジャケ買い

よく行く中古本+中古CD屋さんに行ったら閉店セールをやっていましたので、それぞれいくつかCDを買ってきました。どれも表示価格の半額だったので、博打を打つつもりで妻がジャケット買いしたのがこれ、レディオヘッドのTHOM YORKEのTHE ERASER。ちなみに最…

みんぱくで文化の日

三連休の初日、みんぱく(国立民族学博物館)に「カナダ先住民の文化の力」展を見に行きました。 あとづけの理由ですが、文化の日っぽい過ごし方でしたね。先住民というと昨年、アイヌの夷酋列像展をやはりみんぱくに見に来ましたが、今回は特別展示場ではな…

BCLラジオ、TECSUN PL-380

SONYのウェブをぶらぶら見ていたときに、急にラジオが欲しいなーと思いました。最近、電子ガジェットを買っていなかったので、何かそういう欲が頭をもたげてきたのだと思います。ちょうど卓上用のラジオをSONYが発売したというのを見たからかもしれません(S…

VW Polo、フロントガラスの親水効果

フロントガラスの親水効果 この2週間ほどずっと雨ですね。秋らしいといえばそうなのですが、洗濯ができなくて困っています。さらに台風21号が迫っていて、衆議院議員選挙の期日前投票が推奨されるなど、日曜日はかなり危険な大雨になりそう。ちょうどいい機…

関西合唱コンクール混声合唱の部を聞いて

10/8にいたみホールで開催された関西合唱コンクールを聞きに行ってきました。すでにtwitterで感想やら思ったことをかなり忌憚なく書いてしまったのですが、淀川混声合唱団の演奏についてはブログに書いて残しておきたいなと思ったので重複する部分はあります…

Window signの再交換(4ヶ月ぶり、2回目)

6月の記事で、クルマのパーソナルマークであるWindow signを交換した話を書きました。あれから4ヶ月あまり、ちゃんとUVカットの窓用シートを貼り付けたにもかかわらず、無残な退色っぷりを晒していましたので新たなsignに交換することに決めました。 *あの…

手ぬぐい枕カバー

出落ち感がありますが枕カバーに手ぬぐいを使いはじめました。正確には通常の綿の枕カバーの上に手ぬぐいを広げて敷いています。 枕カバーって頭皮の汚れが付きやすくて、男性の場合特に頻繁に変えないと黄ばんできたりしますよね(当然臭いも)。わたしの頭…

VW Polo、ACCの運転感覚について

Poloに乗り始めて1年が経ちましたが、まだACCについて書いていませんでした。ACCとはアダプティブ・クルーズ・コントロールの略称で、設定したスピードで自動巡行するクルーズコントロール機能をさらに進めたものです(Polo 6cのComfort lineクラスではオプ…

VW Poloのオイル交換(純正からMOTULへ)

VW Poloの乗り換えてからそろそろ1年が経ちますので、12ヶ月点検のお知らせが来ました。そこで点検の機会にオイル交換をすることにしました。VW up!のときは1年に1回の頻度で交換し、VW純正のロングライフオイルを使っていました。今回もロングライフオイル…

ジャコメッティ展観覧

夏コミ最終日の翌日、国立新美術館で開催されていたジャコメッティ展に行ってきました(観覧記を書くのにまごまごしているうちに東京展の開催が終わってしまいました。10/14から豊田市美術館へ巡回です)。 少雨の降るなか東京ミッドタウンからのびる地下道…

日本の家、1945年以降の建築と暮らし観覧

コミケ第1日目の日、わたしは東京入りしてすぐ、ビックサイトには行かず竹橋にある東京国立近代美術館に展覧会「日本の家、1945年以降の建築と暮らし」を見に行きました。(展覧会→コミケ→コミケ→展覧会は、最近の夏コミ時のわたしの行動パターン。冬コミの…

極私的東京みやげ伊東屋編

コミケ3日目の翌日、ジャコメッティ展(感想別途)を見に行ったあと、昼食をとりにすぐ近くの東京ミッドタウンに入ったときに伊東屋を見つけました。文具店として有名な銀座伊東屋ですね。もともとの予定では東京一日目に銀座をぶらぶらして伊東屋に寄ろう…

温湿度計を携帯する

つい先日、twitterで携帯温湿度計を持ち歩いているという方を見かけました。その方は出張が多く、滞在するホテルの部屋での冷暖房温度の管理する目的と書かれていました。なるほど、わたしも身に覚えがありますが、慣れた家での冷暖房と違って、ホテルの冷暖…

夏コミ2017、振り返り

夏コミ(コミックマーケット92)に参加の皆さんお疲れ様でした。そろそろあの夏から一週間ですね。わたくしのサークルで同人誌をお買い求めの皆さん、ありがとうございました。また、お立ち寄りいただいた皆さんありがとうございます。 今回のメカミリジャ…